2013年01月18日
長ナノ115系・N50番台@長野駅
長野駅では1日数回しか見ることができない、115系の2両編成(N50番台)。1221Mと1229Mで長野へやってくる車両が、夜までに連結されて、1550Mで上諏訪へ向かうという運用になっていると推測されます。しかもこの2両編成は、1221Mは3+2連、1229Mは単独2連、そして1550Mは2連+2連と全て異なった両数で運用されているため、115系の中でも珍しい運用と言えますね。
なかなか撮影できる機会もないのですが、先日は1550Mを長野で撮影してきました。ちょうど2535Mの回送とほぼ同時に5番線に入線し、階段の位置の関係でしょうか、ホーム前寄り(8両停車位置)に停車します。程なく6番、3番にも115系が到着しますので、しばし115系が3・5・6番に並ぶ光景を見ることができます。確かに今は「当たり前」の1シーンですが、一方で3月のダイヤ改正後の115系の動向も気になります。

長野駅で発車を待つ1550M。この後、両隣にも115系がやってきます。
・・・そういえば、この時の115系の両数も、6番線は3+3両、3番線は3両、5番線は2+2両。全て異なります (^^;
なかなか撮影できる機会もないのですが、先日は1550Mを長野で撮影してきました。ちょうど2535Mの回送とほぼ同時に5番線に入線し、階段の位置の関係でしょうか、ホーム前寄り(8両停車位置)に停車します。程なく6番、3番にも115系が到着しますので、しばし115系が3・5・6番に並ぶ光景を見ることができます。確かに今は「当たり前」の1シーンですが、一方で3月のダイヤ改正後の115系の動向も気になります。
長野駅で発車を待つ1550M。この後、両隣にも115系がやってきます。
・・・そういえば、この時の115系の両数も、6番線は3+3両、3番線は3両、5番線は2+2両。全て異なります (^^;
Posted by 新田川公園 at
23:20
│JR東日本(長野支社)