2017年08月20日

坂城駅のS51が・・・

 既に話題にも上っていたようですが、実はスカ色の記念ラン乗車中、復路は坂城で途中下車していました。以前湘南色の記念ランに乗車された知人から、復路の臨時列車(戸倉止まり)から後続に乗り継ぐ方が多い+後続の列車が2連で混みあうという情報を頂いていたので、せっかくの機会、坂城で懐かしのS51を見学に途中下車です。

 ところが・・・何か様子がおかしい。
前照灯点灯もうれしい限りなのですが、一瞬ここは長野か?と思ってしまいました。

懐かしの「大垣夜行」!

「リバイバル信州」!

 偶然ご一緒させて頂いた方と、スタッフの皆様と話をしながら、色々と方向幕を回して頂きました。本当にありがとうございました。またチャンスがあれば、ぜひ伺いたいと思います。  


Posted by 新田川公園 at 10:00しなの鉄道

2017年08月17日

まもなくデビューから1ヶ月・・・「山スカ」115系

 旧信州色、湘南色、スカ色と続々デビューした、しなの鉄道の115系。地元でふらっと電車に乗っていても、お盆の時期もあって撮影されている方が多い気がします。JR時代も湘南色こそありましたが、大学時代に乗り慣れたスカ色が復活するとは・・・。大月駅での連結作業も度々見ていましたので、復活が本当にうれしく感じます。

 運用などはしなの鉄道HPでも公開されていますので、運が良いと信州色と組んで6連になったり、リバイバルカラー同士が駅で交換・・・なんていうこともあります。1つ1つ調べる「ずく」もないので (^^; ふと見かけた度にちょこちょこ撮影してはいますが、長野へお越しの際にはぜひ、車両のカラーにもご注目いただければと思います。


あいにくの雨模様の中でのデビュー、そんな天気の中でもスカ色は映えますね!(軽井沢駅撮影会)  


Posted by 新田川公園 at 09:00しなの鉄道