2013年08月14日

高速バス、いよいよ北陸へ!

 昨日、実は毎年恒例(!?)となった弾丸ツアー(笑)から帰宅しました。今回の目的地は、松本~名古屋経由・岡山~出雲。学生時代からの友人である陽20系統さんに案内していただき、嵐のような出張が途切れた先週末から、短期間ではありますが束の間のバス旅を楽しんできました。旅行記については、また追ってまとめていきたいと思います。(=陽20系統さん、お仕事でお忙しい中を本当にありがとうございました!)

 さて今日は長旅の疲れも出たのか、1日ぐっすり休んでしまいましたが(笑)ふと長電バスHPを見ていると、驚くような情報を発見。1つは「小布施~山田牧場線」の期間限定運行、そしてもう1つは何と言っても、「長野~富山線の新規開業(現時点では許可申請中)」です。詳しくは同社HPをご覧頂くとして、長野から北陸を結ぶ高速バスは、今回が初ではないかと思われます。

 新幹線の開業も控え、言わば "先手を打つような形" とも言えるで開設される同路線。いよいよ9月14日、長電バス・富山地鉄北斗バスの共同運行で、1日2往復体制で運行が開始される予定です。・・・一方、長電から充当される車両も気になりますね。J-BUSセレガ2台、セレガRが1台、エアロバスが2台で計5台。うち池袋線に3台、新潟線に2台ですから、基本的には予備がない昼行車両。

 となると、いよいよ大阪線用のエアロエースの出番でしょうか?はたまた別の車両が?気になりますね (^^;

高速バス、いよいよ北陸へ!
長野~大阪・なんば線の主役「エアロエース」(湯田中営業所にて許可を得て撮影)



同じカテゴリー(長電バス)の記事画像
長電バスにも
長電バスにも「交通安全運動実施中」LED!
新宿へは・・・
新しくなったバス乗り場 × 幕車
北長野~豊野・バス代行実施 ①
同じカテゴリー(長電バス)の記事
 長電バスにも "富士重ボディ" が!(1485号車デビュー) (2016-04-12 19:15)
 長電バスにも「交通安全運動実施中」LED! (2015-12-28 21:30)
 新宿へは・・・ (2015-03-27 23:10)
 "NAGADEN EXPRESS" 神戸三宮へ! (2015-03-08 21:55)
 新しくなったバス乗り場 × 幕車 (2015-02-25 20:00)
 北長野~豊野・バス代行実施 ① (2015-02-06 20:00)

Posted by 新田川公園 at 18:45 │長電バス