2016/04/12 19:15:00

長電バス

2016/04/12 長電バスにも "富士重ボディ" が!(1485号車デビュー)
2015/12/28 長電バスにも「交通安全運動実施中」LED!
2015/03/27 新宿へは・・・
2015/03/08 "NAGADEN EXPRESS" 神戸三宮へ!
2015/02/25 新しくなったバス乗り場 × 幕車
2015/02/06 北長野~豊野・バス代行実施 ①
2015/01/21 貴重な方向幕となった「外周循環」
2014/12/08 幕車が残る中・・・
2014/10/29 長電バスにも "降車アナウンス" 追加!
2014/10/06 "風前の灯" となった方向幕車・511号車
2014/08/31 長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ②
2014/08/28 長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ①
2013/10/25 残り3ヶ月となった、平林線の「電動バス」
2013/09/04 長野~池袋線の新バス停「おぎのや長野店」
2013/08/14 高速バス、いよいよ北陸へ!
2013/08/09 長野バスターミナルの "案内板"
2013/05/09 「外周循環」運行時の "ぐるりん号"
2013/05/06 「みんなの電車&バス祭り」・・・バス編 ④
2013/04/04 新運賃体系移行後の「ふらっとカード10」・「回数券」
2013/03/17 キャンペーンから新運賃体系へ・・・
2013/03/01 バス停名称の "いま"・"むかし"
2013/02/21 長電バスにも元・横浜市交車が
2013/01/17 音声合成にも「KURURU」の案内が
2012/12/30 Memories of 2012-2 「New Faces」
2012/12/08 今や最後の生き残り?長電生え抜きの "RJ"
2012/11/30 「昭和通り」まで!?
2012/10/28 「長野鉄道フェスタ」を支えたシャトルバス


Posted by 新田川公園 at 2016/04/12