2013年10月20日
長野鉄道フェスタ2013 Report.1
毎年恒例の「長野鉄道フェスタ」。当日は体調が優れず、残念ながら短時間滞在となってしまいましたが、細々と (^^; 参加してきました。長野の顔ぶれも少しずつ変わり、展示車両にも変化が出てきたような気がします。まずはこちらの車両から。

211系N331編成と、ハエ10編成のTc車。211系の前面は「快速」でしたが、側面は
何と赤地の「しなの鉄道 軽井沢」でした。未来を予感させるような表示ですね…
ちなみに、シャトルバスは例年通りアルピコ・長電共に中型オンリー。かつては長電バス担当便で、日野BRCハイブリッド車が投入された年もあったと思うのですが、中型では時間帯によってはかなり混み合いますね・・・。(=というより、どの便も混んでいたような気がするのですが・・・)
211系N331編成と、ハエ10編成のTc車。211系の前面は「快速」でしたが、側面は
何と赤地の「しなの鉄道 軽井沢」でした。未来を予感させるような表示ですね…
ちなみに、シャトルバスは例年通りアルピコ・長電共に中型オンリー。かつては長電バス担当便で、日野BRCハイブリッド車が投入された年もあったと思うのですが、中型では時間帯によってはかなり混み合いますね・・・。(=というより、どの便も混んでいたような気がするのですが・・・)