2013年04月21日
長野マラソン・臨時列車レポ Vol.1
4月とは思えなかった今朝の雪。そんな中、毎年恒例の「長野マラソン」が開催されました。スタート地となる長野運動公園へは、電車で移動されるランナーの方も多いようで、毎年臨時列車が運転されています。とはいえ朝が早く、仕事の関係で長野にいないことも多かったので、今年は初めてマラソンに参加・・・ではなく、臨時列車の撮影に (^^; それにしても、まさかの雪にビックリさせられましたが。
今回はレポート1回目、しなの鉄道で運転された臨時列車(列番不明)から。

しなの鉄道の臨時列車・S8編成(HM等は特になし、到着後に回送列車となりました)
早朝&臨時列車とはいえ、北長野方面との接続も良いため、大勢のランナーの方で車内は満員御礼。次々と信越線に乗り換え、長野駅はしばらくの間賑わっていました。そして北長野へは、定期列車に加えて数本の臨時列車も。この様子はまた次回にまとめていきたいと思います (^-^)
今回はレポート1回目、しなの鉄道で運転された臨時列車(列番不明)から。
しなの鉄道の臨時列車・S8編成(HM等は特になし、到着後に回送列車となりました)
早朝&臨時列車とはいえ、北長野方面との接続も良いため、大勢のランナーの方で車内は満員御礼。次々と信越線に乗り換え、長野駅はしばらくの間賑わっていました。そして北長野へは、定期列車に加えて数本の臨時列車も。この様子はまた次回にまとめていきたいと思います (^-^)