2015年03月30日

今年は参戦できませんでしたが (^^;

 実は毎年はるばる長野から参加していた、「立川バスファン感謝イベント」ですが、今年は年度末の日曜日ということで、さすがに断念 (^^; しかも会場がイオンモールだったんですね・・・。そんな中、立川バスでは先日非常に珍しい車両が引退しました。

今年は参戦できませんでしたが (^^;
見慣れた日野レインボーHR・・・ではなく、いすゞエルガJ(PK-HR7JPAC)なんです

 製造された約半数(8台)が立川バスで活躍したという、全国的に見ても珍しいエルガJ。日野レインボーのOEM車として製造され、その希少さからこのM401(瑞穂営業所)号車はバスコレ化もされました。残念ながら昨年11月に除籍されていますが、思い返せばアルピコ交通(川中島バス)では、近年同社からエアロスターが1台転入してますし、移籍車の日野HRも増えつつありますし・・・どうなんでしょうか (^^;



同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事画像
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
今なお残る、「市場線」
「善光寺御開帳」が始まりました
同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事
 "1日1度" ・・・ アルピコ交通「稲里団地循環線」 (2016-09-06 20:00)
 "テーマパーク" で迎える朝 (2016-04-18 18:30)
 "松電キュービック" と久々の再会 (2016-04-16 10:00)
 ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」 (2016-04-06 17:30)
 今なお残る、「市場線」 (2016-03-22 20:00)
 「善光寺御開帳」が始まりました (2015-04-05 10:00)