2014年10月20日
TVでも特集された、「小江戸巡回バス」
前回に引き続き、家族が東京へ行ってきた時の写真からもう1枚。

イーグルバスが運行する、「小江戸巡回バス」(川越駅西口)
このバスはその外観も目を惹きますが、"どのバス停からも観光名所へ徒歩1分以内" というルートを走り、鉄道会社と連携したPR、1日乗車券特典など、宣伝の仕方がうまいなぁ・・・と感じますね。長野市の「ぐるりん号」、アルピコ交通の「びんずる号」も、一応1日券はあるのですが (^^; 販売場所はわずかで、車内では買えませんし・・・。
特に来年は善光寺御開帳もありますし、長野駅のリニューアル・中央通りの整備と共に、バスサービスもより良くなっていくといいですね。
イーグルバスが運行する、「小江戸巡回バス」(川越駅西口)
このバスはその外観も目を惹きますが、"どのバス停からも観光名所へ徒歩1分以内" というルートを走り、鉄道会社と連携したPR、1日乗車券特典など、宣伝の仕方がうまいなぁ・・・と感じますね。長野市の「ぐるりん号」、アルピコ交通の「びんずる号」も、一応1日券はあるのですが (^^; 販売場所はわずかで、車内では買えませんし・・・。
特に来年は善光寺御開帳もありますし、長野駅のリニューアル・中央通りの整備と共に、バスサービスもより良くなっていくといいですね。
"最新"のハイエースと、"レトロ"な運賃箱
スワンバスに "日野レインボーHR" 代走!
貴重な方向幕となった「外周循環」
スワンバス・年に1度(?)の行先「石舟渡前止まり」
長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ②
長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ①
スワンバスに "日野レインボーHR" 代走!
貴重な方向幕となった「外周循環」
スワンバス・年に1度(?)の行先「石舟渡前止まり」
長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ②
長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ①
Posted by 新田川公園 at 20:00
│コミュニティーバス