2013年10月21日

長野鉄道フェスタ2013 Report.2

 昨年のイベントで、「快速アーバン」&「快速アクティー」に変身(笑)した上で展示された、長ナノの訓練車・N15編成。今年も昨年と同じような並びになっていましたが、気になる方向幕は・・・?

長野鉄道フェスタ2013 Report.2
N15編成&A23編成&スイッチャー。N15の前面方向幕は、営業車時代の「普通」に・・・

 N15編成には、学生時代にお世話になっていた時期がありました。一時保留車扱いされ、去就が注目された時期もありましたが、今では実設訓練等を中心に、定期的に本線に姿を見せる時期もあります。それにしても、昨年あんなにレアな幕が掲出されていたわけですが、元をたどれば長野の115系。訓練車化する際に、幕も変更したのでしょうか?



同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事画像
大変ご無沙汰しております・・・+
念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」
IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・
岡谷駅@8:42
107系、ついに長野へ廃車回送・・・
長野駅2番線を発車する
同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事
 大変ご無沙汰しております・・・+"いいやま風っこ"に乗って (2017-07-17 21:30)
 念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」 (2016-08-11 20:00)
 IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・ (2016-08-01 20:00)
 岡谷駅@8:42 (2016-07-30 21:30)
 107系、ついに長野へ廃車回送・・・ (2016-07-18 20:00)
 長野駅2番線を発車する "おいこっと" (2016-07-14 19:00)