2016年07月14日

長野駅2番線を発車する "おいこっと"

 かつては到着する飯山線が数本あった長野駅の2番線ですが、ホーム改良工事をした折に、高さが合わなくなったのでしょうか、真相は定かではありませんが、2番線を発着する飯山線は既に姿を消しています。

 一方で先日運行された「おいこっと」の団臨は、珍しく4番ではなく2番線から発車していきました。この日もなかなかの乗車率。堅調ぶりが伺えました。・・・という私が、まだ乗っていないのですが (^^;

長野駅2番線を発車する おいこっと
同僚のキハ110系との並び。この時幕は「団体」でしたが、発車時は「臨時」に変わりました



同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事画像
大変ご無沙汰しております・・・+
念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」
IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・
岡谷駅@8:42
107系、ついに長野へ廃車回送・・・
同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事
 大変ご無沙汰しております・・・+"いいやま風っこ"に乗って (2017-07-17 21:30)
 念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」 (2016-08-11 20:00)
 IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・ (2016-08-01 20:00)
 岡谷駅@8:42 (2016-07-30 21:30)
 107系、ついに長野へ廃車回送・・・ (2016-07-18 20:00)
 "御柱祭開催" に伴う定期列車の変化 (2016-04-08 19:00)

Posted by 新田川公園 at 19:00 │JR東日本(長野支社)