2013年09月18日

M52編成、「あずさ」HMを掲出して運行!

 もしや廃車回送では・・・との話もあった、宮オオH102編成。10両で長野へ回送され、残念ながら10連という組成こそ解かれたものの、6連となって豊田へ転属。M52編成となりました。これで今しばらくの活躍が約束されたことになります。

 そして転属早々、まさかの「臨時あずさ71号」への充当。某紙では大宮車による運転がアナウンスされていましたが、何とやってきたのは、転属したばかりのM52編成!しかも何と幕を変えたのか、「あずさ」のイラストマーク付きでの運転で更にビックリ!久々に国鉄色+イラストマーク付きのあずさを見た気がします。当日お行き会いした皆様、ありがとうございました!

M52編成、「あずさ」HMを掲出して運行!
定番の下諏訪駅で。いつものように、新・旧あずさが交換をする駅でもあります
(下諏訪では所定時刻で7分停車、上りの58Mと交換の後に発車します)



同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事画像
大変ご無沙汰しております・・・+
念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」
IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・
岡谷駅@8:42
107系、ついに長野へ廃車回送・・・
長野駅2番線を発車する
同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事
 大変ご無沙汰しております・・・+"いいやま風っこ"に乗って (2017-07-17 21:30)
 念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」 (2016-08-11 20:00)
 IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・ (2016-08-01 20:00)
 岡谷駅@8:42 (2016-07-30 21:30)
 107系、ついに長野へ廃車回送・・・ (2016-07-18 20:00)
 長野駅2番線を発車する "おいこっと" (2016-07-14 19:00)

Posted by 新田川公園 at 20:23 │JR東日本(長野支社)