2013年04月02日

「長野道安曇野」停留所に!

 先日の記事でもご紹介した、「長野道安曇野」(旧・長野道豊科)停留所。実は改称前に仕事で乗車してきたのですが、発券してもらった乗車券を見ると、既に「長野道安曇野」になっていました (^^; それにしても、近くに乗車券発売所がないのがちょっと不便でしたが (>_<) 車内でも往復乗車券が買えるといいんですけどね。

「長野道安曇野」停留所に!
「長野道安曇野」からの往復乗車券。行先は「長野市内」(県庁~丹波島)となっています
感熱紙の乗車券が主流となった今、「スタンプ+手書き」という形の券も珍しくなりましたね



同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事画像
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
今なお残る、「市場線」
「善光寺御開帳」が始まりました
同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事
 "1日1度" ・・・ アルピコ交通「稲里団地循環線」 (2016-09-06 20:00)
 "テーマパーク" で迎える朝 (2016-04-18 18:30)
 "松電キュービック" と久々の再会 (2016-04-16 10:00)
 ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」 (2016-04-06 17:30)
 今なお残る、「市場線」 (2016-03-22 20:00)
 「善光寺御開帳」が始まりました (2015-04-05 10:00)