2013年03月30日

準備が進む「長野道安曇野」バス停

 来月1日から駐車場の整備及び有料化が実施され、「長野道安曇野」へと改称される「長野道豊科」バス停。現在の様子を見に、先日乗車ついでにチェックしてきました。すると停留所の看板が・・・?

準備が進む「長野道安曇野」バス停
既に「長野道安曇野」に。しかも豊科は(   )の中へ。
明日31日までは、一応「豊科」なんですけどね(^^;

 というわけで、着々と改称に向けて準備が進んでいました。しかも画像をよ~く見ると分かるかと思いますが、この停留所表示はおそらく「シール貼り」となっており、その下には浮き彫りになっている「長野道安曇野」の文字が見えます。いよいよ明後日4月1日から、インターの名前と停留所名が「安曇野」で統一されることになります。



同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事画像
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
今なお残る、「市場線」
「善光寺御開帳」が始まりました
同じカテゴリー(アルピコ交通(川中島バス))の記事
 "1日1度" ・・・ アルピコ交通「稲里団地循環線」 (2016-09-06 20:00)
 "テーマパーク" で迎える朝 (2016-04-18 18:30)
 "松電キュービック" と久々の再会 (2016-04-16 10:00)
 ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」 (2016-04-06 17:30)
 今なお残る、「市場線」 (2016-03-22 20:00)
 「善光寺御開帳」が始まりました (2015-04-05 10:00)