2013年01月24日

E351系、松本駅ホームに3本集結!

 先日アップした、E351系の「あずさ」幕についてですが、早速何人かの方からご教示いただきました (^-^) それによれば、1993年の先行車落成時、当時はまだ列車名としての「スーパーあずさ号」は走っておらず、この車両は「あずさ号」として走っていたそうです。(=私は物心付いていた年齢でしたが、当時はそれほどテツに目覚めておらず…^^; )

 そして翌1994年、E351系は「スーパーあずさ」として運行を開始します。結局約1年というわずかな期間ではありましたが、E351系による「あずさ号」が運転されていた時期があり、結果的に当時の "名残" として、同車には未だに「あずさ」幕が残っている、ということなのですね(^-^) (情報を頂いた皆様、ありがとうございました!)

 …そして昨年末、松本駅で何とE351系が3本並びました。残念ながら、3番線到着と2番線出発が同時にあったため、位置は若干ずれてしまいましたが、定期列車が2番・4番線に発着し、臨時列車が3番線に到着。ここまでE351系が揃うとなかなか壮観です。その時の発着番線やスジにもよりますが、主にGWや年末年始において、E351系が松本駅に集まる(並ぶ)時間帯があるようですね。

E351系、松本駅ホームに3本集結!
松本駅の2、3、4番線で "一瞬” (^^; 並んだE351系×3本。 (2012.12撮影)



同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事画像
大変ご無沙汰しております・・・+
念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」
IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・
岡谷駅@8:42
107系、ついに長野へ廃車回送・・・
長野駅2番線を発車する
同じカテゴリー(JR東日本(長野支社))の記事
 大変ご無沙汰しております・・・+"いいやま風っこ"に乗って (2017-07-17 21:30)
 念願叶って初乗車!N102「おはようライナー」 (2016-08-11 20:00)
 IGBTになったA1編成、入念に試運転中・・・ (2016-08-01 20:00)
 岡谷駅@8:42 (2016-07-30 21:30)
 107系、ついに長野へ廃車回送・・・ (2016-07-18 20:00)
 長野駅2番線を発車する "おいこっと" (2016-07-14 19:00)

Posted by 新田川公園 at 21:10 │JR東日本(長野支社)