2013年09月03日
長野駅の記録 ~2013.8.31~
久々に1日丸々帰省できた8月31日。夕方に戻るまでに、長野駅近辺で色々と用事があり歩き回っていた所、先日のブログにも上げたように、この日が(一旦)営業最終日となる店舗・施設が多いことが分かり、最後の写真を何枚か撮影してきました。
① 長野駅在来線・改札外待合室閉鎖

朝早くから夜遅くまで。いつも出汁のいい香りが漂っていた待合室も、工事に伴い
一旦閉鎖。そば店は東口へ、コインロッカーも新幹線改札付近へ移転しました
(ATMコーナーも撤去され、工事終了後に再設置予定だそうです)
② 駅前の店舗(ティリア以外)も閉店に

既に「マツモトキヨシ」は一足先に閉店。建物も最近姿を消したようです
そして品物がほとんどない「お土産屋」さん。こちらも長らく営業を続けて
きましたが、聞けば工事の関係でこの日が最終営業日なんだとか・・・。
次回は最終回、駅テナントビル「ティリア」の最終日をご紹介します。
① 長野駅在来線・改札外待合室閉鎖
朝早くから夜遅くまで。いつも出汁のいい香りが漂っていた待合室も、工事に伴い
一旦閉鎖。そば店は東口へ、コインロッカーも新幹線改札付近へ移転しました
(ATMコーナーも撤去され、工事終了後に再設置予定だそうです)
② 駅前の店舗(ティリア以外)も閉店に
既に「マツモトキヨシ」は一足先に閉店。建物も最近姿を消したようです
そして品物がほとんどない「お土産屋」さん。こちらも長らく営業を続けて
きましたが、聞けば工事の関係でこの日が最終営業日なんだとか・・・。
次回は最終回、駅テナントビル「ティリア」の最終日をご紹介します。
Posted by 新田川公園 at 20:27
│変わりゆく長野駅