2013年06月04日

「バスDAYまつもと」 Report.7

 上限(頭打ち)運賃が導入されていることでも知られる、アルピコ交通(松本電鉄)の四賀線。確かに途中から、長距離の運賃表示は「500」を出したままとなっていました。かつては東筑摩郡に属していた四賀村も、2005年4月1日に松本市と合併。終点バス停も「四賀支所前」となっています。

「バスDAYまつもと」 Report.7村営バスの「村」が消されています

「バスDAYまつもと」 Report.7
四賀地域バスのマイクロ(ローザ):ナンバーはなぜか大型登録されています
※そういえば、この地域バスは「平日のみ運行」のはずなのですが・・・バスDAYまつもとに合わせたのでしょうか?

 ちなみに道中、バスは「化石館」に立ち寄りますが、道中から外れた場所にあるため、同じ道を往復する形になります。この関係で、「矢室」バス停は2回通過することになるのですが、結局バス停ポールを確認できず・・・ (>_<) 何しろあっという間に通過してしまいますからね(笑)

「バスDAYまつもと」 Report.7
お世話になった10820号車・いすゞエルガ

「バスDAYまつもと」 Report.7「四賀支所前」バス停

 そしてまたまた松本へ (^^; 何だか雲行きが怪しくなってきましたが、松本市街地は曇りで経過していたため、最後の最後に "あの路線" に乗車しました。次回はいよいよ最終回、ターミナルでぶったまげた "あの車両" が登場します。



同じカテゴリー(アルピコ交通(松本電鉄))の記事画像
松本バスターミナルに
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
「なぎさTRAIN」 が訓練車に!
夏祭り
(アルピコ交通の)アンパンマン、活躍中!
同じカテゴリー(アルピコ交通(松本電鉄))の記事
 "松電キュービック" と久々の再会 (2016-04-16 10:00)
 松本バスターミナルに "千曲バス" 登場! (2016-04-10 12:00)
 ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」 (2016-04-06 17:30)
 「なぎさTRAIN」 が訓練車に! (2016-01-20 19:00)
 夏祭り "ヘッドマーク" (2015-08-09 18:00)
 (アルピコ交通の)アンパンマン、活躍中! (2015-04-14 20:00)