2013年05月18日

善光寺口・ティリア方面階段&ESが閉鎖

 さてそろそろ、久々に地元ネタに戻して・・・(^^; 今日は長野駅善光寺口の工事の進捗状況についてです。

 既に告知されていた通り、GW明けから善光寺口の「一般車降車場&タクシープール」は、一般車の乗り入れができなくなり、タクシー専用となりました。看板でも、「一般車は東口へ」と案内されています。また一方で、善光寺口の階段&エスカレーターについて、テナントビル「ティリア」方面(南側)へ向かうものが閉鎖されています。

 まだまだ完成までは長い道のりとなるわけですが、最近は工事も本格化し、駅周辺の風景が少しずつ変わっています。ただ観光客の方への案内は、これまで以上に周知徹底していきたいところですね。「一般車は東口へ」と言われても、初めて来られた方にとっては、ちょっと戸惑うでしょうね・・・。

善光寺口・ティリア方面階段&ESが閉鎖
現在は北側へ伸びる階段・エスカレーターのみが通行可能となっています



同じカテゴリー(変わりゆく長野駅)の記事画像
帰ってきた 「MIDORI口」
新しくなったバス乗り場 × 幕車
帰ってきた
長野駅前の
「北陸新幹線」がここにも・・・
長野駅の
同じカテゴリー(変わりゆく長野駅)の記事
 帰ってきた 「MIDORI口」 (2015-03-18 22:40)
 新しくなったバス乗り場 × 幕車 (2015-02-25 20:00)
 帰ってきた "長野駅" (2015-02-04 22:14)
 長野駅前の "小変化" (2015-01-31 10:00)
 「北陸新幹線」がここにも・・・ (2015-01-19 23:11)
 長野駅の"現在"(いま) ~ 2015.1 (2015-01-08 22:15)

Posted by 新田川公園 at 20:48 │変わりゆく長野駅