2012年12月31日
音声合成の中の「アルピコ交通」
1年の最後はどんなネタにしようか考えていた所、ちょうど先日試乗した「急行スパライナー」(アルピコ交通・本社担当:松本駅~浅間温泉・美ヶ原温泉)からネタを発見 (^^; そういえば、アルピコ交通発足から早約1年9か月、車体側面の「アルピコ交通」表記は増えましたが、アナウンスの中で聞ける機会はありませんでした。
唯一私がよく乗っていた、旧・川中島バス運行の「びんずる号」も、始発・終着時に「毎度、川中島バスを・・・」というアナウンスが流れていましたが、現在では「川中島バス」の部分が消えています。一方で先日乗車した、松本本社(松本電鉄)の「急行スパライナー」では、発車時に「毎度、アルピコ交通をご利用いただき・・・」と流れていました。これからきっと、音声合成の中にも「アルピコ交通」が増えていくことでしょうね。
ちなみに「急行スパライナー」の運行経路ですが、私は浅間温泉まで往復しただけなのですが、「新浅間線」の経路を急行運転する形になっていました。新浅間線は平日のみの運行ですので、何だか新鮮な気分であっという間に往復してしまいました (^-^)
最後になりましたが、2012年も大変お世話になりました!どうぞ皆様、良いお年をお迎え下さい!

この日の担当は、10752号車・三菱エアロスターでした(松本駅お城口にて)
唯一私がよく乗っていた、旧・川中島バス運行の「びんずる号」も、始発・終着時に「毎度、川中島バスを・・・」というアナウンスが流れていましたが、現在では「川中島バス」の部分が消えています。一方で先日乗車した、松本本社(松本電鉄)の「急行スパライナー」では、発車時に「毎度、アルピコ交通をご利用いただき・・・」と流れていました。これからきっと、音声合成の中にも「アルピコ交通」が増えていくことでしょうね。
ちなみに「急行スパライナー」の運行経路ですが、私は浅間温泉まで往復しただけなのですが、「新浅間線」の経路を急行運転する形になっていました。新浅間線は平日のみの運行ですので、何だか新鮮な気分であっという間に往復してしまいました (^-^)
最後になりましたが、2012年も大変お世話になりました!どうぞ皆様、良いお年をお迎え下さい!
この日の担当は、10752号車・三菱エアロスターでした(松本駅お城口にて)
"松電キュービック" と久々の再会
松本バスターミナルに "千曲バス" 登場!
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
「なぎさTRAIN」 が訓練車に!
夏祭り "ヘッドマーク"
(アルピコ交通の)アンパンマン、活躍中!
松本バスターミナルに "千曲バス" 登場!
ありがとう、「新宿西口高速バスターミナル」
「なぎさTRAIN」 が訓練車に!
夏祭り "ヘッドマーク"
(アルピコ交通の)アンパンマン、活躍中!
Posted by 新田川公園 at 19:15
│アルピコ交通(松本電鉄)