2015年08月19日
ナカジマ会館、復活からまもなく半年
私が学生時代に幾度となく利用していた、長野駅6・7番ホームの駅そば。「ナカジマ会館」が経営するお店でしたが、07年に惜しまれながら閉店。駅そば・駅弁と幅広く事業を行っていましたが、これを機に長野駅から「ナカジマ会館」の文字が消えました。
あれから8年。長野駅が新しくリニューアルされると同時に、ナカジマ会館が長野駅に帰ってきました。しかも場所は在来線改札を出て右前方、駅ビルMIDORIに隣接している分かりやすい場所。電車に乗らなくても、懐かしの味を楽しめるようになりました。私も数回利用してみましたが、エアコンが効いた快適な店内で、ゆっくりとそばを楽しむことができます。

店内には「ナカジマ会館の歴史が記されたパネル」が飾られています

この日は夏季限定「冷やしそば」。420円です。
ちなみに、限られたスペースでそばを提供する関係で、そばを茹でた後の湯切りは機械を使っているようです。某丸〇製麺に行ったことがある方なら分かるはず・・・(!?)
あれから8年。長野駅が新しくリニューアルされると同時に、ナカジマ会館が長野駅に帰ってきました。しかも場所は在来線改札を出て右前方、駅ビルMIDORIに隣接している分かりやすい場所。電車に乗らなくても、懐かしの味を楽しめるようになりました。私も数回利用してみましたが、エアコンが効いた快適な店内で、ゆっくりとそばを楽しむことができます。

店内には「ナカジマ会館の歴史が記されたパネル」が飾られています

この日は夏季限定「冷やしそば」。420円です。
ちなみに、限られたスペースでそばを提供する関係で、そばを茹でた後の湯切りは機械を使っているようです。某丸〇製麺に行ったことがある方なら分かるはず・・・(!?)
Posted by 新田川公園 at
19:00
│JR東日本(長野支社)