大変ご無沙汰しております・・・+"いいやま風っこ"に乗って

新田川公園

2017年07月17日 21:30

 「便りがないのは良い知らせ」なんて言いますが、皆様大変ご無沙汰しております。この1年本当に色々ありました(あります!?)が、おかげさまで何とか生きております (^^; 合間をぬって何とか趣味の時間を作っているような感じですが、実は先週は「いいやま風っこ」号に往復乗車しておりました。


復路の飯山駅にて。この後まさかの大雨で、三才駅でビニールカーテンが閉じられました

 指定席確保は例のごとく苦戦。最初は1名で乗車を考えておりましたが、友人の陽20系統さんが急遽長野へ来てくださることになり、2名文の指定を何とか確保。ところが行きは離れ離れ、帰りは通路側の向かいあいという散々な結果となり、連日「席番変更」のタイミングを見計らっていました。

 ちらほら「△」マークは出るものの、駅で聞いてみると通路側だけだったり、なかなか並びでは取れません。ところが当日長野駅へ向かう道中、まず往路の並び席を「えきねっと」上で確保。そして復路も空席が「○」になったため、長野駅でこちらも並びを確保。最後の最後まで粘って、千曲川側ではありませんでしたが、往復進行方向向きの席を確保できました。


戸狩野沢温泉からはトンボが相席に (^^; このまま森宮野原までご乗車になりました(笑)


復路はまさかの大雨+ビニールカーテン作動、蒸し風呂状態で長野へ・・・

 思い返せば昨年夏は、「風っこ善知鳥」に乗っておりましたが、今回の乗車もなかなか中身の濃いものになりました。ご一緒させていただいた陽20系統さん、ありがとうございました!ブログは今後、少しずつ更新を増やしていく予定です。よろしくお願い致します。

関連記事