長野市中央通り・善光寺方面バスの迂回開始 ②

新田川公園

2014年08月31日 21:33

 引き続き、今日は迂回ルートの様子を・・・

 長野駅を出たバスは、権堂入口まで通常通り客扱いを行った後、南側にずれた「臨時 花の小路」バス停に向かいます。発車後まもなく「大門南」交差点がありますが、ここを右折して迂回ルートへと入ります。


ちょうど県道戸隠線が先行していましたので、迂回の様子がよく分かるかと思います

 ここからはやや狭いルートへ。私も含め、まずバスは来ないだろうと思っている道なので (^^; バスが来て、慌てて車を寄せる対向車も・・・。まぁ迂回を始めて間もない期間でしたので、とにかく驚きますね。


しばらく走り、次の交差点を左折。東町東交差点を目指します。ここもまた狭い・・・

 左折してソロソロとバスは進んでいきます。先ほどの道より交通量は少ないのですが、駐停車車両がいるとかなり大変そうです。この日はこの近辺で気が付いたのですが、何と県道戸隠線の先に、新町営業所の41009号車もおり、3台のバスが次々とこの狭いルートに入っていったようです。迂回期間が12月頃までと予定されているようですが、運転士さんには本当に頭が下がります。


東町東交差点を左折、ようやく国道へ。大門交差点から先、通常運行に戻ります

関連記事