大雪 × ぐるりん号
昨日の大雪により、鉄道・高速バスでは大幅なダイヤの乱れ・運休があったようですが、長野市内の一般路線バスは一部路線を除き、遅れをもちながらも、運行が続けられていました。私も車は駐車場に置き、バスで街中を回っていましたが、普段降雪時にチェーンを巻いて走る路線(戸隠系統や牟礼系統など)以外にも、チェーンを巻いて走るバスがちらほら見られました。
そんな中、このバスも珍しくチェーンを巻いて走っていました。
市街地循環バス「ぐるりん号」も後輪にチェーンを巻き、運行されていました
話題からはそれますが、この3番乗り場の看板、どこかおかしいのです。そう、「ぐるりん号・
新町・高府・小市」方面という表記です。現在3番乗り場からは、新町・高府・小市系統は発着していません。ちなみに逆側の看板では、従来通り「ぐるりん号」の表記のみ掲出され、「新町・高府・小市」の部分は覆われたままです。ここ最近の天気で、紙がはがれてしまったのかもしれませんね。
いずれにせよ、工事の進捗状況に応じて、将来的に3番乗り場を「西山系統+小市」用としても使う時が来るのでしょうか。
関連記事