マリ183系、いよいよラストランへ・・・

新田川公園

2013年12月20日 20:17

 (今日は一旦話題が変わりますが・・・)かつて中央東線の主役だった「あずさ色」の183系。後にE257系に置き換えられた後は、臨時あずさは国鉄色編成で運転される場合が多く、あずさ色を纏う幕張車が充当される機会は、そう多くはありませんでした。また幕張車は併せて前面幕・側面幕からも「あずさ」が消え、近年は裏方で活躍する機会がほとんどだったような気がします。

 そして長らく活躍したマリ車31・32編成も、ついにラストランの時がやってきました。しかし今回は単なる回送ではなく、さよならツアーとして運行される、長野への "片道切符" 旅行。大勢の方で賑わう車内を見ていると、かつての活躍がよみがえってくるようです。残念ながら、今回のツアーをもってマリ183系は引退となってしまいますが、車両自体もこれだけ多くの方に見送られ、幸せな編成なのかもしれません。

 先週は明科駅で、第1陣となるマリ32編成を撮影してきました。偶然友人にも会うことができ、停車時間も長かったため、ゆったりと撮影することができました。HMもなかなか凝った造りで、まさか前面と後面が異なるとは (^^;




関連記事