懐かしの「あずさ色183系」、松本へ!

新田川公園

2013年06月17日 19:00

 私が高校生の頃に導入が始まった「E257系」。導入当初は、確か松本発15時台に "連続して(=間隔も狭かったような・・・)" E257系のあずさが発車するというユニークなダイヤが組まれましたが、さすがに1年で改正され、発車間隔も調整されました(笑) 当時はとにかく「新車に乗ろう」と右往左往していましたが、一方で気が付かないうちに183系は数を減らし、今では多客期に運用されるだけ。グリーン車もなく、どこか寂しい印象も受けます。

 そんな中、毎年コンスタントに設定されているのが「集約臨」。松本方面へは関東圏から連日、「ニューなのはな」や「あずさ色の183系」がやってきています。今年もつい最近まで集約臨が設定されていましたが、時間調整の関係で大半の列車が「田沢駅」折り返しとなったため、私も先日撮影に行ってきました。

 思い返せばマリ車183系を見るのは、実は本当に久しぶり。車体には疲れも見え隠れしましたが、今なお「縁の下の力持ち」として活躍する183系を見て、何だかホッとさせられました。


この日はマリ32編成。田沢駅で折り返し、松本駅から大勢の乗客を乗せ、一路東京方面へ…

関連記事