何かと出番が多い、長電の「クジラ」

新田川公園

2013年03月04日 21:43

 8500系の運用が増え、最近ではめっきり活躍するシーンが減ってしまった、長野電鉄の3500系&3600系。しかしここ最近、8500系の車両運用の関係でしょうか、再び「クジラ」が本線を走る姿が増えてきています。つい先日も、偶然長野からL2編成に乗車。屋代線最終日以来だったので、懐かしく感じました。そこで今回は、屋代線廃線直前に撮影した画像から・・・


廃車となってしまったのか、今は須坂駅に留置されている3500系・N5編成(須坂駅にて)

 このN5編成、先述した通り既に一部の部品も外されており、屋代線廃線と同じ頃に引退してしまったのでしょうか。そしてこの写真は、そんなN5編成の現役時代の姿なのですが、方向幕が長野方のみ「漢字表記」となっており、どこか雰囲気が違った印象を受けました。(=通常は漢字+ローマ字という形が一般的です)

 ちなみにこの「漢字のみ」の方向幕、まだ使っているのでしょうか?気になります。

関連記事